ここのところ、本業に追われて日記の方もご無沙汰になっておりました。しかし、ご質問ご提案等にはきちんとお答えさせて頂いておりますので、遠慮なくお寄せ下さい。物件sでは自由に物件の登録ができるようになっております。他の物件情報サイトでは業者のみの登録が可能なケースが多いですが、当サイトでは大家さん、オーナーによる登録も可能で、実際にご登録を頂いております。
物件の登録情報を見ますと「次回更新日」という項目がありますが、この項目の設置は公正取引協議会の規約で定められたものです。当サイトではこの次回更新日に近づきますと、メールで掲載更新または物件削除をお願いしております。メールからその作業が行えるようになっており、作業もなるべく簡単に行えるようになっておりますが、実際はきちんと行って下さっている方々とそうでない方々がいらっしゃいます。再三、お願いのメールを出しましても更新作業が行って頂けない場合は登録物件情報を削除しております。さらにひどい場合は業者登録も削除しております。
大手の物件情報サイトのように登録数を売りにしている場合はこういった事は難しいと思いますが、当サイトでは遠慮なく行っております。簡単な更新作業ができない業者はインターネットを使ったビジネスは難しいと判断致しております。お客様から問い合わせがあってもきちんとした対応はできていないと思われますし、また責任感も薄いと思われます。そういった観点から期限切れの未更新情報と業者は遠慮なく削除致しまして、確実性の高い質の高い物件情報、対応のよい良心的な業者情報を提供することに努めております。日々多数の物件登録がございましても、削除する情報もありますので、全体ではなかなか登録総数が増えないというのが実情です。しかし情報の量よりも質に重点を置くことで、よりよい情報サービスが行えるものと信じて運営しております。
2004年08月04日 14:01 管理人の日記
■特定優良賃貸住宅(特優賃)の申し込み資格は?
■賃貸料が安くなる特定優良賃貸住宅(特優賃)とは?
■ステカンは相手にしない事!!
■土地を買って家を建てる場合の注意点~地目
■土地を買って家を建てる場合の注意点~用途地域
■土地を買って家を建てる場合の注意点~市街化調整区域
■湿気~不動産物件選びのチェックポイント
■日当たり~不動産物件選びのチェックポイント
■売買契約書は必ず隅々までチェックする。
■定期借地権とは?
■1物件を2人と売買契約を結んでしまったら、どちらのもの?
■平米、坪の換算方法
■不動産の売買契約は個人で行う事が可能ですが…
■物件調査に関して
■不動産物件は買うよりも借りた方が良い?
■物件がいくらで売れるのか、不動産物件の相場を知るには?