最近よく、「御社の会社概要を教えて下さい。」と問い合わせを頂きます。しかし「会社概要はありません。」と答えさせて頂いております。何故ないかと申しますと物件sは営利組織ではないからです。現在、すべてサービスは無料でご提供しております。営利目的の活動は一切行っておりませんので、会社法人登記も事業登録も不要となってしまいます。あえて組織概要を申しあげるならば、2004年4月スタートで構成メンバーは若干名です。一応、構成メンバーは会社オーナーや事業家であります。
会社概要を求められるということは、ひょっとしますとビジネスとしての取引を考えられているのかもしれませんが、物件sでは投資も融資もお断りして おりますし、業務提携も行っておりません。開発資金、運営資金は物件sで開発されたプログラミング上のノウハウが他の機会で活用され、間接的に生み出されております。従いまして物件sは補助金も支援金も受ける事なく、負債もなく運営されて おります。不況の中で借金に苦しむ中小企業を多々見てきておりますので、堅実路線をとっております。
物件sは1研究団体によるフリーサイトであると気楽に考えて頂きたいと思います。気に入れば 登録して活用すれば良いと思いますし、良くないと思いましたら使用をやめて 登録情報も削除して頂ければ良いと思います。
2004年07月19日 00:54 管理人の日記
■特定優良賃貸住宅(特優賃)の入居者負担額は?
■特定優良賃貸住宅(特優賃)の申し込み資格は?
■賃貸料が安くなる特定優良賃貸住宅(特優賃)とは?
■ステカンは相手にしない事!!
■土地を買って家を建てる場合の注意点~地目
■土地を買って家を建てる場合の注意点~用途地域
■土地を買って家を建てる場合の注意点~市街化調整区域
■湿気~不動産物件選びのチェックポイント
■日当たり~不動産物件選びのチェックポイント
■売買契約書は必ず隅々までチェックする。
■定期借地権とは?
■1物件を2人と売買契約を結んでしまったら、どちらのもの?
■平米、坪の換算方法
■不動産の売買契約は個人で行う事が可能ですが…
■物件調査に関して
■不動産物件は買うよりも借りた方が良い?
■物件がいくらで売れるのか、不動産物件の相場を知るには?
■特定優良賃貸住宅(特優賃)の申し込み資格は?
■賃貸料が安くなる特定優良賃貸住宅(特優賃)とは?
■ステカンは相手にしない事!!
■土地を買って家を建てる場合の注意点~地目
■土地を買って家を建てる場合の注意点~用途地域
■土地を買って家を建てる場合の注意点~市街化調整区域
■湿気~不動産物件選びのチェックポイント
■日当たり~不動産物件選びのチェックポイント
■売買契約書は必ず隅々までチェックする。
■定期借地権とは?
■1物件を2人と売買契約を結んでしまったら、どちらのもの?
■平米、坪の換算方法
■不動産の売買契約は個人で行う事が可能ですが…
■物件調査に関して
■不動産物件は買うよりも借りた方が良い?
■物件がいくらで売れるのか、不動産物件の相場を知るには?